【RECIPE】シャンディ?パナシェ?またまた呼び名が様々あるシリーズ

今回ご紹介するのは、ビールを使用したカクテル『パナシェ』です。
このカクテルを、最近話題のモクテル=ノンアルコールカクテルへとアレンジしていきますが、この『パナシェ』結構色々な『姿』がある様です...?

パナシェとは??

パナシェとは、フランス語で『混ぜ合わせた』という意味のある言葉ですが、このパナシェ、レシピが様々あります。


一般的なレシピとされているのは、

◼︎ビール+レモネードもしくはレモンスカッシュ


とされています。
もうすでに『もしくは』と表記してしまっていますが...。

まあとにかく、基本的にビールそのものは、炭酸を含んでいますので、ビール+レモン+甘さととらえて良いのではないでしょうか?

そして『透明な』ものをビールと混ぜ合わせるという指定がある場合もあります。

この指定の理由は定かではありませんが、出来上がりの色合いに関しても、しっかりとこだわりがあるあたり、何となくフランス生まれな気がしませんか?笑

イギリスではこれをシャンディと呼ぶ?ドイツでは??

ビールを使用したカクテルとして1.2を争うほど有名な『シャンディガフ』というものがありますが、日本ではビール+ジンジャーエールが=シャンディガフとなっています。

ですが実はイギリスでは、パナシェがシャンディガフとされています。
そしてフランスからすると、シャンディガフはパナシェの一種とされています。

更にはドイツの南部では、パナシェ=ラドラー、北部ではパナシェ=アルスター・ヴァッサーと呼びます。

ぐちゃぐちゃしてきましたね...。

まあとにかく、呼び名が色々あり、レシピも色々あると言う事ですね!(投げやり)

...

日本国内での呼び方やレシピをおさらいしますと、

◼︎パナシェ=ビール+レモン+甘味
◼︎シャンディガフ=ビール+ジンジャーエール


というものだとこちらでは定義しておきます。

色々あるけどパナシェをノンアルコールへアレンジ!

そんなこんながあるパナシェですが、完全にノンアルコールで作成していきます。

まずはレシピです。

◼︎レシピ
・ビアデザミー・・100ml
・1883レモン・・10ml


◼︎作り方・グラスにレモンシロップ、少量のビール(20ml程度)を注ぎ、しっかりと混ぜ合わせる・やっぱりグラスに残りのビールを注ぐと完成


レモンのシロップを使用しているので、たった2つの材料で完成するレシピとしました。

こちらのレモンシロップは、サトウキビを使用することによって甘さのキレが良いため、少し甘めが好みの方はお好みで、20ml程度までは増やして入れてみても良いと思います。

本格的な味わいのするノンアルコールビール、ビアデザミーに関してはこちらをご覧下さい↓
以上となります。

名前やレシピが色々ありなんだかよくわからない所もありますが、非常に簡単なレシピですし、つまりはビールにレモンの酸味と甘みを加えるだけ簡単に出来ますので、是非真似してみて下さい。


◼︎ライターについて
・kazuki@モクテルクリエイター 

JMA代表 ウイスキーコニサー ウイスキー検定1級 テキーラマエストロ

"昼にお酒を飲んだって、夜にノンアルコールだっていいじゃない"

お酒を否定するつもりはなく、当人もウイスキーが大好きで、特にタリスカーが好きです。

お酒を飲む人も飲まない人も、一緒に楽しめる文化を作りたいと思っています。

モクテルのスペシャリストを育成する資格講座、"モクテリスト"の運営もしています。
InstagramやTwitterはこちらより

ノンアルライフ | アルコール度数1%未満のノンアル・ローアルマガジン

アルコール度数が1%未満のノンアル・ローアルを紹介しているWEBマガジンです。1日3杯はノンアル・ローアルを飲む編集長が運営しています。お酒好きの人も、お酒が苦手な人もノンアルを楽しめますように。

0コメント

  • 1000 / 1000