今回ご紹介するのは、抹茶をベースに作るカクテル、グリーンティークーラーを、ノンアルコールカクテル=モクテルへとアレンジしていきます。
日本人には馴染み深い、抹茶を使用したカクテルご存じですか?
クーラーとは
グリーンティー=抹茶。
ではクーラーとはなんでしょう?
クーラーとはcoolerと書き、カクテルのスタイルの一つです。
中身はというと、
スピリッツやワインに柑橘系のジュースを加え、炭酸水などで割ったもの
と言われています。
似たようなカクテルのスタイルとして、"フィズ Fizz"や、"コリンズ Collins"、"バック Back"が挙げられます。
フィズというものを中心にして、そこから色々と派生していったと考えても差し支えはなく、広義で言えば殆ど違いはありません。
抹茶の概要と効能
簡単にはなりますが、抹茶についての概要と体に及ぼす効果についても解説していきます。
抹茶とは、緑茶の仲間で発祥は中国です。世界的に、今では日本の発祥のような感じになっていますが、805年に中国から持ち帰ったことにより、日本でも栽培されるようになりました。
次に抹茶の効能についてですが、このような効果があると言われています。
・アンチエイジング効果
・肥満防止
・美肌効果
・認知症予防
・虫歯予防
実は抹茶に含まれるカフェインは、コーヒーよりも多いとされています。
これだけを聞いてしまうと、カフェインを過剰に摂取してしまわないか心配になりますが、抹茶にはテアニンという、カフェインを抑える効果があるものが含まれています。
また抹茶といえばカテキンですが、カテキンはポリフェノールの一種として知られ、血糖値の上昇を抑制する働きがあり、血糖値が上昇しづらくなることで、高血糖や肥満などの防止にもなるのです。
グリーンティークーラーを作る
それでは早速グリーンティークーラーを、ノンアルコールカクテル=モクテルへとアレンジしていきます。
まずはレシピです。
◼︎レシピ
・シックスバレルソーダクラシックトニック ・・30ml
・1883 サトウキビ・・5ml
・ウィルキンソンタンサン ・100ml
・抹茶・・45ml
・氷・・グラスいっぱい
◼︎作り方
・グラスにシロップ2種類を注ぎ、氷で満たす
・炭酸水を注ぎ、ゆっくりと抹茶を注ぐと完成
グリーンティークーラーには、いくつかレシピがありますが、今回はトニックウォーターを使用するレシピをベースにアレンジしました。
トニックシロップ+炭酸水をトニックウォーターとして使用していますが、通常のトニックウォーターを使用してももちろん問題ありません。
今回使用したトニックシロップはこちらになります。
抹茶は、粉末のものを水にしっかりと溶かして使用しており、抹茶リキュールを使用せず、甘みがないものになっているため、簡単に綺麗に3層に仕上がるようになっています。
トニックと抹茶のベクトルの違う2つの苦味が楽しめる味わいとなりました。
混ぜ合わせるとこのような感じになります。
以上となります。
日本人に馴染み深い抹茶を使用したモクテルを紹介しました。
簡単に作れますので、是非真似してみて下さいね!
◼︎ライターについて
・kazuki@モクテルクリエイター
JMA代表 ウイスキーコニサー ウイスキー検定1級 テキーラマエストロ
"昼にお酒を飲んだって、夜にノンアルコールだっていいじゃない"
お酒を否定するつもりはなく、当人もウイスキーが大好きで、特にタリスカーが好きです。
お酒を飲む人も飲まない人も、一緒に楽しめる文化を作りたいと思っています。
モクテルのスペシャリストを育成する資格講座、"モクテリスト"の運営もしています。
InstagramやTwitterはこちらより
※本文中に使用しているフリー画像はこちらから使用しています。
0コメント