【REVIEW&RECIPE】種まで味わえる!? 酔わないウメッシュ ノンアルコール

はじめに

今回ご紹介するノンアルコール飲料は、"酔わないウメッシュノンアルコール"です。

本格梅酒のソーダ割り飲料として有名な"ウメッシュ"から、本格的な味わいなのにノンアルコールとして販売されました。


酸味料、着色料、香料、人工甘味料がゼロの無添加飲料となっており、原材料は砂糖と炭酸、そして梅のみとなっております。添加物など、何かしらあるのが当たり前の飲料が多い中で、ノンアルコールな上にここまで添加物が少ない飲料は珍しいのではないでしょうか?


味わいのレビューでも触れますが、1番凄いと思ったのは、種の成分までも味わいに含めるようにしているところです。


独特の技術、"マイクロ粉末製法"というものによって、種まで味わいに加える事が出来るようです。


酔わないウメッシュの味わい

それではテイスティングをしていきたいと思います。

まずグラスに注ぐと、しっかり爽やかな梅の香りが漂ってきます。


色合いは若干黄色っぽい色合いで、ペールゴールドといった感じです。

前述もしましたが、マイクロ粉末製法という独自の製法をとる事によって、梅の果実を丸ごと、種までも香りや味わいに含ませるようにしているため、梅の爽やかな香りはもちろんですが、それに慣れると種を噛んだような苦味に似た香りも感じられます。

味わいですが、甘さはありますが控えめで、梅のサッパリ感を感じさせる酸味があり、飲み飽きしない味わいとなっています。


チャートで示すとこんな感じです。5段階評価となっています。

◼︎甘味 3

◼︎酸味 4

◼︎苦味 3

◼︎コスパ 5

◼︎使い勝手 5


甘みは控えめで、種の香りを感じる為苦味があるように感じますが、実際には嫌な苦さはないため3。

梅を使用していますが、強烈に酸味があるというよりは、バランス良くありながら、ちょっと強めの酸味ということで4。

酸味がしっかりあり、甘味が控えめである為、ノンアルコールカクテル(モクテル)に使用する際は、非常に使い勝手が良いので5。

1本350mlで希望小売価格は142円(税別)となっておりますが、実質120円程度で購入できます。


この値段でこの味わい、ある程度どこでも手に入る事を考えると、コスパも非常に良いので5。

このような感じになります。


酔わないウメッシュにちょい足しするのはココナッツ?

さてここからは、酔わないウメッシュを使用して、ちょい足しで簡単に楽しめるレシピを紹介していきます。


まずはレシピからです。

◼︎レシピ

・酔わないウメッシュ・・・・・150ml

・1883ココナッツ・・・・・・・10ml

・1883グレナデン・・・・・・・5ml


◼︎作り方

・材料を順番に注ぎ、軽く混ぜ合わせたら完成

注いで混ぜるだけの簡単レシピとなっています。

意外性が欲しかったので、今回はココナッツを使用してみました。

トロピカルなフルーツとの相性が抜群なイメージのあるココナッツですが、独特でありながら馴染みやすい甘さがあり、単純に甘さを加えるより、印象を大きく変えられるシロップとなっています。


梅と炭酸で作られる酔わないウメッシュにココナッツをプラスして、さらにグレナデン(ザクロ)のシロップを少しだけ加える事によって、綺麗な赤色とザクロのしっかりとした酸味も加わり、バランスの取れた味わいに仕上げました。


以上となります。意外なレシピかもしれませんが、なかなか良い味わいに仕上がりましたので、是非お試し下さい!


◼︎ライターについて

・kazuki@モクテルクリエイター 

JMA代表 ウイスキーコニサー ウイスキー検定1級 テキーラマエストロ

"飲まない日だって充実を"

お酒を否定するつもりはなく、当人もウイスキーが大好きで、特にタリスカーが好きです。

お酒を飲む人も飲まない人も、一緒に楽しめる文化を作りたいと思っています。

InstagramやTwitterはこちらより↓

https://vir.jp/jma

ノンアルライフ | アルコール度数1%未満のノンアル・ローアルマガジン

アルコール度数が1%未満のノンアル・ローアルを紹介しているWEBマガジンです。1日3杯はノンアル・ローアルを飲む編集長が運営しています。お酒好きの人も、お酒が苦手な人もノンアルを楽しめますように。

0コメント

  • 1000 / 1000