【REVIEW】SNSでも話題の新商品「三ツ矢クラフトコーラ」、コカ・コーラとの違いは?

1月18日に発売され、SNSなどで話題になっているアサヒ飲料「三ツ矢」ブランドのクラフトコーラ。


クラフトコーラ好きの著者は「クラフトコーラが日本中の人に飲んでもらえるチャンス!」と販売を待ち望んでいた。早速飲んでみたのでレポートしていく。  

「三ツ矢クラフトコーラ」と同じくコンビニやスーパーで手に入れることのできる「コカ・コーラ」とも比較しているのでぜひ参考にしてほしい。

そもそもクラフトコーラとは?  

三ツ矢ブランドのクラフトコーラが発売される前から一部で話題になっていたクラフトコーラ。まずはその定義を説明していく。


もともとクラフトは「手工芸品」という意味であり、クラフト○○(ビール、コーラなど)は技術のある人がこだわりをもって手作りした少量生産の商品のことを指している。 


日本では2018年に伊良コーラ、ともコーラが発売されたのを皮切りにUMAMI COLA、ピノコーラなど数多くのクラフトコーラが開発されている。どのクラフトコーラもスパイスにこだわりを持ち、地域名産の果実や開発者の想いが込められた個性的な飲み物となっている。 

 (写真は著者のクラフトコーラコレクション)


三ツ矢ブランドは「クラフトコーラ風」の炭酸飲料 

「三ツ矢クラフトコーラ」は、コンビニで大量に仕入れされている様子から見て、手作りの少量生産ではなさそうだ。よって、クラフトコーラではなく「クラフトコーラ風」の飲料であることがわかる。


ただ、8種類のスパイスや製法へのこだわりから、味は少量生産されているクラフトコーラにかぎりなく近づけているようだ。 

 「三ツ矢クラフトコーラ」と「コカ・コーラ」の違いは?

一般的に「コーラ」というと赤いラベルが特徴的な「コカ・コーラ」を思い出す人が多いだろう。今回発売された「三ツ矢クラフトコーラ」は「コカ・コーラ」と同じくコンビニやスーパーで手軽に購入することができる。 


では、「三ツ矢クラフトコーラ」と「コカ・コーラ」の違いはなんだろうか。見た目、味、価格と販売場所、成分の点から比較をしてみた。

【見た目】

2つのコーラをグラスに入れて比べて見ると左の「コカ・コーラ」は色が濃く、「三ツ矢クラフトコーラ」は色が薄いことがわかる。なんとなく、「三ツ矢クラフトコーラ」の方が健康的な色合いだと感じる。  

(左が「コカ・コーラ」、右が「三ツ矢クラフトコーラ」)


【味の違い】 

飲んでみると、「同じコンビニに売っているコーラでもこんなに味が違うのか!」と驚く。  


■三ツ矢クラフトコーラ 

クラフトコーラと言っているだけあり、ペットボトルのキャップを開けるとガッツリスパイスの香りがする。クラフトコーラ好きはここで「おっ、これこれ!」とワクワクすること間違いないだろう。味もしっかりスパイスが効いていて、少量生産のクラフトコーラが再現されている。コンビニで安価で買えるため、味への期待は実は少し低かったのだが、おいしい! 


 ■コカ・コーラ 

今更コカ・コーラの味をここで伝えても...と感じたため味の詳細は省くが、「三ツ矢クラフトコーラ」と比較するととても甘いことがわかる。「三ツ矢クラフトコーラ」は比較的甘さが控えめで、その分スパイスが効いていると改めて感じる。 


【価格、販売場所】 

私が購入したセブンイレブンでは、「三ツ矢クラフトコーラ」も「コカ・コーラ」も151円で販売されていた。 


また、全国のコンビニ・スーパーで購入できるという点も同じだ。ただ私が見たところ、自動販売機ではまだ「三ツ矢クラフトコーラ」は発売されていないようだ。店頭に並べられている量を見た感じ、アサヒ飲料は「三ツ矢クラフトコーラ」にかなり力を入れているようなので今後は自動販売機でも買えるようになるかもしれない。  


【成分の違い】 

(三ツ矢クラフトコーラの成分)

(コカ・コーラの成分)

成分の違いとして最も大きいのは「三ツ矢クラフトコーラ」にはスパイスが入っているという点だ。ラベルには「柑橘と8種の厳選スパイスの隠し味」と書かれている。スパイスの内容は企業秘密だ。また、非加熱製法という素材の風味を活かした製法であるということもラベルに書いてある。


栄養成分は以下となっている。 

 ■三ツ矢クラフトコーラ(100mlあたり) 

エネルギー47kcal、タンパク質0g、脂質0g、炭水化物12g、食塩相当量0g 


 ■コカ・コーラ 

エネルギー45kcal、タンパク質0g、脂質0g、炭水化物11.3g、食塩相当量0g 


 意外だが、「三ツ矢クラフトコーラ」の方が多少カロリーと炭水化物が多い。  


「三ツ矢クラフトコーラ」はこんな人におすすめ&こんな人は要注意 

【「三ツ矢クラフトコーラ」おすすめの人】 

・「クラフトコーラ」という名前は聞いたことがあるがまだ飲んだことがない人 

・スパイス好きの人 

・食事に合わせたい人 

・いつもとちょっと違うコーラを味わいたい人 

スパイスがたっぷりで少量生産のクラフトコーラの味を再現しているので、クラフトコーラをまだ飲んだことのない人はクラフトコーラにはまるきっかけになるかもしれない。  


【「三ツ矢クラフトコーラ」こんな人は要注意】 

・コーラをお酒で割りたい人 

・ダイエット中の人 

「三ツ矢クラフトコーラ」はスパイスが効いた複雑な味なので、お酒で割って飲む際には今まで通り「コカ・コーラ」の方が向いていそうだ。また、「コカ・コーラ」よりもカロリーが高く炭水化物も多いので、ダイエット中の人は要注意だ。 


 「三ツ矢クラフトコーラ」、一度飲んで、クラフトコーラの良さを知ってもらいたい。そして「三ツ矢クラフトコーラ」をきっかけに、日本全国にある小さな企業が作っている少量生産のクラフトコーラにも興味を持っていただき、こちらもぜひ飲んでもらいたい。地域性やこだわりのスパイスを持った少量生産のクラフトコーラ、今後はまる人が続出するだろう。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみに、「三ツ矢クラフトコーラ」のラベルには「コーラ」と「甲羅」をかけたダジャレから亀がデザインされている。三つの矢を持つ亀。かわいらしい。

ノンアルライフ | アルコール度数1%未満のノンアル・ローアルマガジン

アルコール度数が1%未満のノンアル・ローアルを紹介しているWEBマガジンです。1日3杯はノンアル・ローアルを飲む編集長が運営しています。お酒好きの人も、お酒が苦手な人もノンアルを楽しめますように。

0コメント

  • 1000 / 1000